Contents of Treatment
FT法とは、卵管が詰まっていたり(閉塞)狭くなったり(狭窄)することで、卵子や精子が卵管を通過できない卵管性不妊に対する治療法の一つです。適応は卵管近位部の閉塞および狭窄です。卵管遠位部(卵管采付近)の閉塞や狭窄については、この術式は適応になりません。
この手術で約70%の方が卵管拡張または通過が期待できますが、約30%の方には無効であり、その場合体外受精をお勧めします。
術後は、半年間で約30~40%の方がタイミング法または人工授精で妊娠率にいたりますが、半年以上妊娠しない場合は、その他の原因も考慮して体外受精をお勧めします。
1か月に当院でお受けになった医療費(保険診療分のみ)の合計(外来+手術)が、自己限度額を超えた場合にそれ以上のお支払いが免除される制度です。
保険組合より限度額適用認定証(以下認定証)を取り寄せていただき、認定書を手術日までにご提出いただければ、1か月間に当院でお受けになった保険診療分が認定証にある記載区分のみの自己負担となります。
手術当日朝までに認定証のご提出がなかった場合は、一度全額お支払いいただき、同月内に認定証をご提出していただくと返金されます。(詳しくは受付にお問合せ下さい。)
月・火・水・金曜日
午前 9:30~12:30 午後 15:30~18:30
木曜日
午前 9:30~12:30
土曜日
午前 9:30~12:30 午後 14:00~15:30
治療説明会は土曜(不定期)17:00~19:30を予定しています。
診察の最終受付時間は受付終了30分前の18:00、採血のある場合には1時間前の17:30までとなっております。
お間違えのないようお気をつけくださいませ。
Appointment information
はじめて診察を受ける方は、インターネットかお電話でのご予約をお願いいたします。
初診予約専用電話番号 03-5159-1108
再診察を受ける方は、インターネットかお電話でのご予約をお願いいたします。
右記QRコードからもweb予約URLを携帯に送信できます。
再診予約電話番号 03-5159-1101
ご予約が遅いお時間(17:00以降)の場合、医師の指定は出来かねますので、予めご了承ください。
当院ではお子様連れの初診のご来院はご遠慮頂いております。
初診で来院して頂いた際、ファミリールームをご登録後ご予約頂くと、次回からお子様連れでのご来院が可能となります。ファミリールームの登録及び予約に関しての詳細は初診の際にご説明致します。ご理解の程何卒宜しくお願い致します。