Contents of Treatment
日本産科婦人科学会主導による「反復体外受精・胚移植(ART)不成功症例および反復流産症例および染色体構造異常例を対象とする継続妊娠率向上を目的とした着床前胚染色体異数性検査(PGT-A)の有用性を検討する多施設共同研究」が開始されます。
当院では、学会が提示した条件に当てはまる方を対象に臨床研究を実施します。
研究対象者は、
となっておりますが除外項目に該当する場合は研究にご参加いただけません。詳しくは医師の診察時にご相談ください。
研究参加をご希望の方はPGT-Aに関するカウンセリングを受けていただくことが必須条件となっております。
「継続妊娠率向上を目的とした着床前胚染色体異数性検査(PGT-A)の有用性を検討する多施設共同研究への参加のお願い」をダウンロードしてご一読の上、外来の予約をお取りください。
PGT-Aカウンセリング | 10,000円 |
ご夫婦の染色体検査(習慣流産のみ) | 50,000円 |
不育症検査(習慣流産のみ) | 30,000円 |
慢性子宮内膜炎検査(反復ART不成功のみ) | 15,000円 |
通常の体外受精費用 | ※「費用について」をご覧ください |
胚盤胞PGT-A検査(胚盤胞1個あたり) | 100,000円 |
その他、再診料や胚凍結料、移植料などは別途ご請求させていただきます。
また、必要に応じて追加のカウンセリングや検査費用をご請求させていただく場合があります。
下記に当クリニックの「PGT-A動画」をUPさせていただきました。是非ご覧くださいませ。
ご視聴にはパスワードが必要となっております
大変お手数をおかけいたしますが、「PGT-A視聴希望」とタイトルをして頂き、本文にお名前(当院におかかりの方は診察券番号)をご記入のうえ、info@morozumi-lc.comまでメールをお願いいたします。メール確認後、パスワードを送信させていただきます。
※携帯メールアドレス、フリーメールの場合 携帯電話のメールアドレスやフリーメールの場合、当クリニックからのメールが届かない場合もございます。当クリニック(info@morozumi-lc.com)からのメールが受信できるように、あらかじめ設定をお願いいたします。
月・火・水・金曜日
午前 9:30~12:30 午後 15:30~18:30
木曜日
午前 9:30~12:30
土曜日
午前 9:30~12:30 午後 14:00~15:30
治療説明会は土曜(不定期)17:00~19:30を予定しています。
診察の最終受付時間は受付終了30分前の18:00、採血のある場合には1時間前の17:30までとなっております。
お間違えのないようお気をつけくださいませ。
Appointment information
はじめて診察を受ける方は、インターネットかお電話でのご予約をお願いいたします。
初診予約専用電話番号 03-5159-1108
再診察を受ける方は、インターネットかお電話でのご予約をお願いいたします。
右記QRコードからもweb予約URLを携帯に送信できます。
再診予約電話番号 03-5159-1101
ご予約が遅いお時間(17:00以降)の場合、医師の指定は出来かねますので、予めご了承ください。
当院ではお子様連れの初診のご来院はご遠慮頂いております。
初診で来院して頂いた際、ファミリールームをご登録後ご予約頂くと、次回からお子様連れでのご来院が可能となります。ファミリールームの登録及び予約に関しての詳細は初診の際にご説明致します。ご理解の程何卒宜しくお願い致します。