Information
1月ご意見箱に皆様よりお寄せいただいたご意見を掲載させていただきます。
貴重なご意見ありがとうございました。
ーーーーーーーーーー
1 待合室
【ご意見】女性専用トイレの手洗いの勢いが弱く手が壁についてしまうのでもう少し強くしてほしい(共用側ぐらい)
【回答】申し訳ございません。少し水圧を調整させていただきます。
2 採卵
【ご意見】両角先生や他の先生、看護師さん、受付の方、培養士さんみなさんとても親切で感じがよく
このクリニックの印象は他の人に自信を持ってすすめられると思っていたのですが、今日の採卵後の片づけの方の対応で一瞬にして残念な感じになりました。
ノックだけしてすぐに入ってこられ、ドア全開にされ無愛想に「案内します」と言われ追い出された感じが満載でした。(まだお茶を飲んでいました。)
採卵や移植後は精神的にとてもデリケートになっているので、もう少し配慮していただけないのでしょうか?
混んでて早く部屋を片付けたいのかわかりませんがたった1人の対応でこんなに気分が悪くなる、クリニックの印象すら変えてしまうというのをわかっていただきたいです。
【回答】ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。スタッフ間で共有し改めてご案内方法等見直してまいります。
3 待合室
【ご意見】PCをもって仕事できたらありがたいので出来ればKLCのようなデスクが1つでも2つでもあったらありがたいです。
【回答】ご意見ありがとうございます。今後検討させていただきます。
4 内診室
【ご意見】土曜日内診担当の鈴木先生にこの場を借りてお礼を言わせてください。
私は子宮の外側に水のようなものが溜まっている部分があり、
各先生によって卵巣かも、卵管かも、子宮の外壁かもと意見が分かれていました。
しかし、鈴木先生が「何故、卵管ではないと思うのか」と「手術をすすめない理由」を説明してくれ、
とても納得し安心してその後の治療に挑んでいます。
内診という非常に短い時間でも、丁寧に説明していただき、本当にありがとうございました。
【回答】嬉しいお言葉ありがとうございます。
今後も安心いただける治療と納得していただける丁寧なご説明を心掛けてまいります。
5 待合室
【ご意見】一時的に手荷物を置くことができる机か棚があるといいと感じます。
冬は特にコートが邪魔で、採血、内診にはできれば持ち込みたくなくおトイレはより邪魔です。
待合室が空いているときは椅子にコートを置かせていただきおトイレを済ませたりしておりますが、出てきて急に混んでいたりすると、
まるで席取りをしているみたいで周りの方に不快な思いをさせてしまったのではないかと不安になります。
なので、椅子ではない何かが何か所かにあると便利かと思いました。
【回答】ご意見ありがとうございます。今後検討させていただきます。
※ご意見箱は2月よりオンライン化いたしました。
院内に掲示しておりますポスター等からQRコードを読み取ってご入力ください。
たくさんのご意見、ご感想をお待ちしております。
月・火・水・金曜日
午前 9:30~12:30 午後 15:30~18:30
木曜日
午前 9:30~12:30
土曜日
午前 9:30~12:30 午後 14:00~15:30
治療説明会は土曜(不定期)17:00~19:30を予定しています。
診察の最終受付時間は受付終了30分前の18:00、採血のある場合には1時間前の17:30までとなっております。
お間違えのないようお気をつけくださいませ。
Appointment information
はじめて診察を受ける方は、インターネットかお電話でのご予約をお願いいたします。
初診予約専用電話番号 03-5159-1108
再診察を受ける方は、インターネットかお電話でのご予約をお願いいたします。
右記QRコードからもweb予約URLを携帯に送信できます。
再診予約電話番号 03-5159-1101
ご予約が遅いお時間(17:00以降)の場合、医師の指定は出来かねますので、予めご了承ください。
当院ではお子様連れの初診のご来院はご遠慮頂いております。
初診で来院して頂いた際、ファミリールームをご登録後ご予約頂くと、次回からお子様連れでのご来院が可能となります。ファミリールームの登録及び予約に関しての詳細は初診の際にご説明致します。ご理解の程何卒宜しくお願い致します。