Information
8月ご意見箱に皆様よりお寄せいただいたご意見を掲載させていただきます。
貴重なご意見ありがとうございました。
--------------------
1 治療成績について
【ご意見】
毎月の卒業患者の数が知りたいです。その際卒業年齢なども知りたいです。
あと採卵件数や移植件数なども詳しく知りたいです。
説明会の時はざっくりした説明だったのできちんとした件数、総数が知りたいです
【回答】
保険診療が始まる段階でより詳細のデータをお出しすることを検討しております。
2 採精室
【ご意見】
いつもありがとうございます。夫からの意見ですが、
院内での精液検査の際、受付で袋をもらい、また受付に提出するのが恥ずかしいとのことです。
以前受診した病院は、メンズルームが独立しており、都度受付に持参する必要がなかったため、
精神的に良かったようです。受付が4階なので配置など難しいとは思いますが、
もしできるのであれば改善いただけると良いかと思います。よろしくお願い致します。
【回答】
申し訳ございません。同様の意見を多数頂戴しており現在検討中です。
少々お時間頂戴してしまいますがもうしばらくお待ちいただけますと幸いです。
3 内診室
【ご意見】
本日(8/16)午後、エコーに付いてくださった助手さんの声かけがとても丁寧で良かったです。
お名前までは分かりませんでしたが、研修中という名札をされていました。
大変なこともあるかと思いますが、これからも頑張ってください(^○^)
【回答】
大変嬉しいお言葉ありがとうございます。
担当したスタッフに伝えさせていただきます。
4 採血
【ご意見】
受付の方の説明がとても丁寧でわかりやすかったです。
前医は女医さんだったので、診察は少し緊張しましたが優しい院長先生で安心しました。
血液検査を受けたのですが、看護師さんが素手で採血していたのと、
安全機構付きの翼状針を使用していたのにも関わらず抜針後に針を収納していたのが気になりました。
針刺し事故の原因になるので改善したほうがいいと思います。
【回答】
受付の説明や院長の診療にご安心いただけたとのお言葉ありがとうございます。針刺し事故は看護師に共有させていただき改善検討いたします。
5 お手洗い
【ご意見】
3階トイレの手拭き使用済み紙がゴミ箱から溢れてました。
また先日は紙切れだったので、定期的に見ていただきたいです。
【回答】申し訳ございません。3階の清掃頻度を上げるようにいたします。
6 待合室
【ご意見】
4階の待合室は、もう少し音楽のボリュームをあげてほしい。受付での会話が丸聞こえだし、夫婦との会話も聞こえるので嫌です。
また、体温を測る機械ですが、背が低いので画面に額をあわせるのが大変です。背伸びしたり…
その機械の近くの席があいていれば、後ろに下がることはできるのですが…
この二点が気になります。
【回答】BGMのボリュームを調整させていただきます。
検温チェッカーも少し低くさせていただきます。
7 内診室
【ご意見】
内診でエコーしていただいたDrは、ちょっと見ただけで卵胞の計測をして終わりでした。
前回は右に卵が2コあったのに今回は1コ、エコーを見ても2コ見えているのに1コだけしか計測せず、
Drに言ってもう一度エコーを見てもらい、もう1コあり、計測していましたが、卵の直径のはかり方も卵の最後まではからず、手前で計測。
高いお金、時間を費やしているのに、信頼をなくします。毎回の診察で卵が育っているか、ドキドキしているのに、態度に怒りしかなかったです。
【回答】
大変申し訳ございませんでした。すべての医師が患者様に寄り添った丁寧な診療を行うように今一度改めさせていただきます。
8 待合室
【ご意見】
3F待合室のBGMをなくしてほしい。テレワーク中に電話がかかってきた時に聞かれてしまうかもしれないと思うと落ち着かないため
【回答】
申し訳ございません。BGMは患者様のリラックスやプライバシー保護の目的としても流させていただいております。ご了承くださいませ。
月・火・水・金曜日
午前 9:30~12:30 午後 15:30~18:30
木曜日
午前 9:30~12:30
土曜日
午前 9:30~12:30 午後 14:00~15:30
治療説明会は土曜(不定期)17:00~19:30を予定しています。
診察の最終受付時間は受付終了30分前の18:00、採血のある場合には1時間前の17:30までとなっております。
お間違えのないようお気をつけくださいませ。
Appointment information
はじめて診察を受ける方は、インターネットかお電話でのご予約をお願いいたします。
初診予約専用電話番号 03-5159-1108
再診察を受ける方は、インターネットかお電話でのご予約をお願いいたします。
右記QRコードからもweb予約URLを携帯に送信できます。
再診予約電話番号 03-5159-1101
ご予約が遅いお時間(17:00以降)の場合、医師の指定は出来かねますので、予めご了承ください。
当院ではお子様連れの初診のご来院はご遠慮頂いております。
初診で来院して頂いた際、ファミリールームをご登録後ご予約頂くと、次回からお子様連れでのご来院が可能となります。ファミリールームの登録及び予約に関しての詳細は初診の際にご説明致します。ご理解の程何卒宜しくお願い致します。