Voice
当院をご利用いただきありがとうございます。
ご卒業された患者様に、生活習慣に関するアンケートにご協力いただいております。
その中で、HPへの掲載を承諾していただいた方の思いを下記にご紹介させて頂きます。
※こちらのアンケート内容にはお子様に関する記載があるケースもございます。ご理解いただけますと幸いです。
①睡眠は何時間でしたか?
7時間
②何か食事でこだわりましたか?(複数回答可・サプリメントは除く)
・食べる順番に気を付ける
③サプリメントは使っていましたか?採卵・移植それぞれ教えてください(複数回答可)。
採卵周期:ビタミンD
胚移植周期:ビタミンD、葉酸
④運動はどの程度していましたか?
回数:週1回
種類:散歩、子供と公園で遊ぶ
⑤ストレス解消はどの様にしていましたか?(複数回答可)
・睡眠をしっかりとる
・家族と話す、触れ合う
⑥漢方や鍼灸は行っていましたか?
漢方:いいえ
鍼灸:いいえ
⑦その他何かアドバイスがありましたら何なりとお書き下さい。
他人と比べず、自分達のペースで治療に向き合うことが大切だと思います。
①睡眠は何時間でしたか?
8時間
②何か食事でこだわりましたか?(複数回答可・サプリメントは除く)
・高たんぱく質
③サプリメントは使っていましたか?採卵・移植それぞれ教えてください(複数回答可)。
採卵周期:ビタミンD、葉酸
胚移植周期:ビタミンD、葉酸
④運動はどの程度していましたか?
回数:全くしない
⑤ストレス解消はどの様にしていましたか?(複数回答可)
・美味しいものを食べる
・睡眠をしっかりとる
⑥漢方や鍼灸は行っていましたか?
鍼灸:はい
⑦その他何かアドバイスがありましたら何なりとお書き下さい。
両角先生を信じて治療して良かったと思います。
①睡眠は何時間でしたか?
7時間
②何か食事でこだわりましたか?(複数回答可・サプリメントは除く)
・魚中心
③サプリメントは使っていましたか?採卵・移植それぞれ教えてください(複数回答可)。
採卵周期:ビタミンD、葉酸
胚移植周期:ビタミンD、葉酸
④運動はどの程度していましたか?
回数:週2回
種類:散歩、ヨガ
⑤ストレス解消はどの様にしていましたか?(複数回答可)
・睡眠をしっかりとる
・旅行に行く
⑥漢方や鍼灸は行っていましたか?
漢方:いいえ
鍼灸:はい
⑦その他何かアドバイスがありましたら何なりとお書き下さい。
鍼灸は不妊以外でも体のリラックスにつながる為、施術して損はないかと思います。
①睡眠は何時間でしたか?
6時間
②何か食事でこだわりましたか?(複数回答可・サプリメントは除く)
・糖質を控える
・食べる順番に気を付ける
・酒、ジャンクフードを控える
③サプリメントは使っていましたか?採卵・移植それぞれ教えてください(複数回答可)。
採卵周期:ビタミンD
胚移植周期:葉酸、ヘム鉄、マルチビタミン
④運動はどの程度していましたか?
種類:散歩、通勤時ひと駅分歩く
⑤ストレス解消はどの様にしていましたか?(複数回答可)
・美味しいものを食べる
・睡眠をしっかりとる
・その他(何もせずにゴロゴロする時間を作りました。)
⑥漢方や鍼灸は行っていましたか?
漢方:いいえ
鍼灸:はい(最後の一年半は通いませんでした。)
⑦その他何かアドバイスがありましたら何なりとお書き下さい。
食事の用意をする時間がなくても、加工食品はなるべく控えるようにしました。
①睡眠は何時間でしたか?
7時間
②何か食事でこだわりましたか?(複数回答可・サプリメントは除く)
・野菜中心
・酒、ジャンクフードを控える
・その他(一日一食は魚をメインにする。バランス良く食べる。欠食しない。)
③サプリメントは使っていましたか?採卵・移植それぞれ教えてください(複数回答可)。
採卵周期:ビタミンD、葉酸
胚移植周期:ビタミンD、葉酸
④運動はどの程度していましたか?
回数:週1回
種類:散歩、ヨガ、通勤や外出時に1駅歩く、エレベーターでなく階段を使う
⑤ストレス解消はどの様にしていましたか?(複数回答可)
・美味しいものを食べる
・睡眠をしっかりとる
・甘いものをとる
・旅行に行く
・家族と話す、触れ合う
⑥漢方や鍼灸は行っていましたか?
漢方:いいえ
鍼灸:いいえ
⑦その他何かアドバイスがありましたら何なりとお書き下さい。
早く寝る。湯船につかる。よく笑う。
①睡眠は何時間でしたか?
8時間
②何か食事でこだわりましたか?(複数回答可・サプリメントは除く)
・その他(とくにこだわりなし)
③サプリメントは使っていましたか?採卵・移植それぞれ教えてください(複数回答可)。
採卵周期:ビタミンD、葉酸、ラクトフェリン
胚移植周期:ビタミンD、葉酸、ラクトフェリン
④運動はどの程度していましたか?
回数:週3回
種類:散歩
⑤ストレス解消はどの様にしていましたか?(複数回答可)
・美味しいものを食べる
・その他(笑う)
⑥漢方や鍼灸は行っていましたか?
漢方:はい
鍼灸:はい
①睡眠は何時間でしたか?
7時間
②何か食事でこだわりましたか?(複数回答可・サプリメントは除く)
・野菜中心
③サプリメントは使っていましたか?採卵・移植それぞれ教えてください(複数回答可)。
採卵周期:ビタミンD、葉酸
胚移植周期:ビタミンD、葉酸
④運動はどの程度していましたか?
回数:週1回
種類:散歩
⑤ストレス解消はどの様にしていましたか?(複数回答可)
・美味しいものを食べる
・睡眠をしっかりとる
・甘いものをとる
⑥漢方や鍼灸は行っていましたか?
漢方:いいえ
鍼灸:はい
①睡眠は何時間でしたか?
7時間
②何か食事でこだわりましたか?(複数回答可・サプリメントは除く)
・酒、ジャンクフードを控える
③サプリメントは使っていましたか?採卵・移植それぞれ教えてください(複数回答可)。
採卵周期:ビタミンD、葉酸
胚移植周期:ビタミンD、葉酸
④運動はどの程度していましたか?
回数:週2回
種類:散歩
⑤ストレス解消はどの様にしていましたか?(複数回答可)
・美味しいものを食べる
・甘いものをとる
・仕事の調整をする
・不妊について考えすぎない
・家族と話す、触れ合う
⑥漢方や鍼灸は行っていましたか?
漢方:いいえ
鍼灸:いいえ
①睡眠は何時間でしたか?
7時間
②何か食事でこだわりましたか?(複数回答可・サプリメントは除く)
特になし
③サプリメントは使っていましたか?採卵・移植それぞれ教えてください(複数回答可)。
なし
④運動はどの程度していましたか?
回数:週1回
種類:散歩、ジョギング
⑤ストレス解消はどの様にしていましたか?(複数回答可)
・美味しいものを食べる
・旅行に行く
⑥漢方や鍼灸は行っていましたか?
漢方:いいえ
鍼灸:いいえ
①睡眠は何時間でしたか?
6時間
②何か食事でこだわりましたか?(複数回答可・サプリメントは除く)
・酒、ジャンクフードを控える
③サプリメントは使っていましたか?採卵・移植それぞれ教えてください(複数回答可)。
採卵周期:ビタミンD、葉酸、水素
④運動はどの程度していましたか?
回数:週2回
種類:ヨガ
⑤ストレス解消はどの様にしていましたか?(複数回答可)
・美味しいものを食べる
・その他(同じ不妊治療の人のブログを読む)
⑥漢方や鍼灸は行っていましたか?
漢方:いいえ
鍼灸:はい
⑦その他何かアドバイスがありましたら何なりとお書き下さい。
ホッカイロでお腹と腰を温めた
月・火・水・金曜日
午前 9:30~12:30 午後 15:30~18:30
木曜日
午前 9:30~12:30
土曜日
午前 9:30~12:30 午後 14:00~15:30
治療説明会は土曜(不定期)17:00~19:30を予定しています。
診察の最終受付時間は受付終了30分前の18:00、採血のある場合には1時間前の17:30までとなっております。
お間違えのないようお気をつけくださいませ。
Appointment information
はじめて診察を受ける方は、インターネットかお電話でのご予約をお願いいたします。
初診予約専用電話番号 03-5159-1108
再診察を受ける方は、インターネットかお電話でのご予約をお願いいたします。
右記QRコードからもweb予約URLを携帯に送信できます。
再診予約電話番号 03-5159-1101
ご予約が遅いお時間(17:00以降)の場合、医師の指定は出来かねますので、予めご了承ください。
当院ではお子様連れの初診のご来院はご遠慮頂いております。
初診で来院して頂いた際、ファミリールームをご登録後ご予約頂くと、次回からお子様連れでのご来院が可能となります。ファミリールームの登録及び予約に関しての詳細は初診の際にご説明致します。ご理解の程何卒宜しくお願い致します。