両角レディースクリニックは、体外受精、顕微受精などの高度生殖医療を中心とした不妊治療専門のクリニックです。

*初診予約

03-5159-1108

再診予約

03-5159-1101
MENU

オンライン診療

Online medical treatment

【初診】オンライン診療のご利用案内

当院の受診歴がない方で不妊治療や卵子凍結のご相談をご希望の方はこちらからご予約ください。

対象の診療メニュー

  • 不妊治療がはじめての方の問診
  • 不妊治療の問診(ART未満・一般不妊治療)
  • 体外受精(ART)の問診
  • 卵子凍結のご相談

診療時間

・診療日:木曜日・日曜日(学会等の関係で休診になる場合もございます。)

・予約時間:16:00~/16:15~/16:30~/16:45~

【重要】必ずお読みください!!

システム上 16:00に2名、16:30に2名入るようになっております。
ご予約をお先にお取りいただいた方から先に診察いたしますのでお呼出時間が遅れる場合がございます。
何卒ご了承の上ご予約をお取りください。

ご利用料金

・予約料500円+診察料10分 2,000円 (超過料1,000円/5分、※5分以上の延長は不可)

・前日、当日の予約変更、キャンセルはキャンセル料3,000円を申し受けます(予約料返金不可)。

ご利用方法

アプリストアから CLINICS のアプリをダウンロードしてご利用ください。

  • PCの場合はGoogle Chromeのブラウザからもご利用いただけます。

CLINICSご利用ガイド

オンライン診療「クリニクス」スマートフォン オンライン診療「クリニクス」パソコン(カメラ・マイク必須) オンライン診療「クリニクス」推奨ブラウザ GoogleChrome最新版
オンライン診療「クリニクス」 オンライン診療「クリニクス」

注意事項

  • 下記内容をご確認の上ご予約ください。
  • 初診枠に関しては院長が担当致します。(※当日お時間の調整をお願いすることがございます。)
  • 通信環境をご確認ください。やむを得ず通信が途切れてしまった場合、お電話に切り替えさせていただくことや中止とさせていただくことがございます。
  • オンライン診療の特性上、ご来院での診察と同等の診療がご提供できないことをあらかじめご了承ください。
  • 操作方法、登録方法などでお困りの時は、CLINICS患者様相談窓口【0120-13-1540】までお問合せください。
  • 海外から診療をご希望される方は別のツールをご案内いたしますので、下記5つの情報をご記入いただき、事前にメール(info@morozumi-lc.com)をお送りください。メールのタイトルには「海外オンライン診療希望/お名前」を必ずご記入お願いいたします。
    ①お名前 ②生年月日 ③患者様 ID(お持ちの場合)④所在国・地域 ⑤診療希望内容
    メール確認後、日程とオンライン診療へのアクセスURLをお送りさせていただきます。
  • 前日、当日キャンセルはキャンセル料3,000円を申し受けます(予約料返金不可)。
  • お薬の郵送をご希望の患者様でお引越し等で住所に変更があった場合は必ずお申しつけください。

【再診】オンライン診療のご案内

再診コード:【EMFJHREX】

当院では感染症対策や遠方にお住まいの方、お仕事の都合やご家庭の事情で複数回の 通院が難しい方々の負担軽減のためにオンライン診療を取り入れております。処置のない診察(治療方針の相談や凍結胚更新のご相談、検査結果説明など)はご利用いただけます。

対象の診療メニュー

  • 【再診】検査結果説明
  • 【再診】治療についてのご相談

診療時間

月・火・水・金曜日 各日2枠

①午後14:00以降 1枠

②午後15:30以降 1枠

木曜日 1枠

①午前8:30以降 1枠

  • 8:30・14:00 ・15:30 ちょうどに開始されるということではございませんのでご注意ください。
  • なお、外来の状況次第では18:30以降にお呼び出しする場合も御座います。
  • 当日の外来を優先させていただくことをご了承ください。
  • 当日の外来が非常に混雑している場合、翌日以降にリスケをお願いする事があります事をご了承下さい。
  • 移送に関する相談についてはオンライン診療を行っておりません。

ご利用方法

アプリストアから CLINICS のアプリをダウンロードしてご利用ください。

  • PCの場合はGoogle Chromeのブラウザからもご利用いただけます。

CLINICSご利用ガイド

オンライン診療「クリニクス」スマートフォン オンライン診療「クリニクス」パソコン(カメラ・マイク必須) オンライン診療「クリニクス」推奨ブラウザ GoogleChrome最新版
オンライン診療「クリニクス」 オンライン診療「クリニクス」

注意事項

  • 下記内容をご確認の上ご予約ください。
  • 医師・スタッフの指定は出来かねます。
  • 通信環境をご確認ください。やむを得ず通信が途切れてしまった場合、お電話に切り替えさせていただくことや中止とさせていただくことがございます。
  • オンライン診療の特性上、ご来院での診察と同等の診療がご提供できないことをあらかじめご了承ください。
  • 操作方法、登録方法などでお困りの時は、CLINICS患者様相談窓口【0120-13-1540】までお問合せください。
  • 再診の方はコードの入力が必要になります。再診コードが求められましたら【EMFJHREX】をご入力ください。
  • 海外との診療ではお使いいただけません。ご希望の方は別のツールをご案内いたしますので、下記5つの情報をご記入いただき、事前にメール(info@morozumi-lc.com)をお送りください。メールのタイトルには「海外オンライン診療希望/お名前」を必ずご記入お願いいたします。
    ①お名前 ②生年月日 ③患者様 ID(お持ちの場合)④所在国・地域 ⑤診療希望内容
    メール確認後、日程とオンライン診療へのアクセスURLをお送りさせていただきます。

オンライン診療を受けた患者様からの声

  • 地域名(年齢)

    二人目希望で前院から転院しました。

    低刺激のクリニックだったので年齢があがった状態で少数の採卵と移植を繰り返す可能性もあり、高刺激も対応可能なこちらにお世話になりました。

    転院は検査のやりなおしが必要なので、時間的、金銭的、心理的なハードルはありましたが、院長とオンライン診療でセカンドオピニオンを頂けた事がとてもよかったです。年齢・AMH・これまでの治療歴・既往症など整理して、相談すると良いと思います。

    低刺激だと空胞という言葉にがっかりしますが、院長に、”本来、空胞は薬(刺激)と採卵手技で減らせる”と聞き、目からウロコだったのが印象的でした。転院後は、希望に合わせ最短で妊娠できるよう、初期胚移植+胚盤胞凍結の提案を頂くなど、カスタマイズで方針を考えて下さり、有難かったです。

    待ち時間の長さには面食らいましたが、院長以外に熊耳先生や他の女医先生もとても信頼できるので、安心してご相談されると良いと思います。結果的に一度の採卵、一度の移植で卒業という最短コースにのせて頂きありがとうございました。のんびり低刺激治療にとどまらず、転院して本当によかったです。

    両角先生、町田先生、熊耳先生、看護師さん、培養士さん、受付の皆様、この度は本当にありがとうございました。