保険診療を希望される患者様は、必ず事前に下記の動画をご視聴ください。
※次周期から保険適用での治療を希望する方は、動画の内容を十分ご理解いただき、「保険診療への事前確認書」にご署名の上、ご提出ください。
※初診予約のメニュー選択では、初回に自費の検査をお受けになる場合でも「初診(保険)」をお選びください。全て自費診療でご検討されている方は「初診(自費)」をお選びください。
※診察、処置に関して医師を選べません。
治療計画を作成・発行する保険診療開始日に男性の同席が難しく、オンライン(ビデオ通話)を希望される方は、「診療同席に関する同意書」にご署名の上、ご提出ください。(診察時間のご指定は出来ません)
当院は6/1(水)に電子カルテを導入いたします。 つきましては5/31(火)~6/7(火)の間、16:30採血・17:00診察を最終枠とさせていただきます。 皆様には大変ご迷惑おかけいたしますが、電子カルテ導入により スムーズな診療が行えるよう取り組んでまいりますの でご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。 何卒宜しくお願いいたします
下記に当クリニックの「説明会動画」と「PGT-A動画」をUPさせていただきました。是非ご覧くださいませ。
「PGT-A臨床研究説明資料」のみご視聴にはパスワードが必要となっております
大変お手数をおかけいたしますが、「PGT-A臨床研究説明資料視聴希望」とタイトルをして頂き、本文にお名前(当院におかかりの方は診察券番号)をご記入のうえ、info@morozumi-lc.comまでメールをお願いいたします。メール確認後、パスワードを送信させていただきます。
※携帯メールアドレス、フリーメールの場合 携帯電話のメールアドレスやフリーメールの場合、当クリニックからのメールが届かない場合もございます。当クリニック(info@morozumi-lc.com)からのメールが受信できるように、あらかじめ設定をお願いいたします。
両角レディースクリニック公式YouTube(ユーチューブ)チャンネル」を開設しました。
オンライン説明会の模様や、院長のお話、また注射の仕方等皆様のお役に立つ動画を配信してまいります。是非ご覧くださいませ。
当クリニックでは、CLINICSというアプリを導入し
ご自宅にいながらでもオンライ診療をお受けいただけます。
ご利用いただくにはCLINICSのアカウント登録が事前に必要となります。
≪初診の方≫
≪再診の方≫
※保育士とのオンライン面談までに必ずお子様情報のご登録をお済ませください。
治療を断念する方の思いは非常に重く大切な思いだと思います。 非常にデリケートで難しい問題だと思います。 ただ治療を断念するにあたり、他の方はどのように考えて決断したのか、また自分達の考えは正しいのか、自信がない、その様な気持ちがあることは事実であると思います。 現在の生殖医療の技術は相当高いレベルですが、全ての方に結果を出すことができないことは明白な事実です。 結果を出すことが何よりも大切ですが、その過程も同じくらい大切なことであると思います。 二人で努力してより一層絆が強くなった、そのような方が多くいます。 全ての方がお子さんを望み、真摯に治療を受け、努力していて、残念ながら結果が出なかった方に対しても、治療をやめた後も治療を受けてよかった、そう思えるような治療にしなければいけなく、結果が出なくて治療を断念される方に対しても気持ちを受け止めていくべきではと私は思います。
院長 両角 和人
月・火・水・金曜日
午前 9:30~12:30 午後 15:30~18:30
木曜日
午前 9:30~12:30
土曜日
午前 9:30~12:30 午後 14:00~15:30
治療説明会は土曜(不定期)17:00~19:30を予定しています。
診察の最終受付時間は受付終了30分前の18:00、採血のある場合には1時間前の17:30までとなっております。
お間違えのないようお気をつけくださいませ。
Appointment information
はじめて診察を受ける方は、インターネットかお電話でのご予約をお願いいたします。
初診予約専用電話番号 03-5159-1108
初診予約後、初めての診察に際して「心配なことや不安なこと、確かめたいこと」などがございましたら、下記フォームより事前にお送りください。
再診察を受ける方は、インターネットかお電話でのご予約をお願いいたします。
右記QRコードからもweb予約URLを携帯に送信できます。
再診予約電話番号 03-5159-1101
ご予約が遅いお時間(17:00以降)の場合、医師の指定は出来かねますので、予めご了承ください。
ご予約後、診察に際して「心配なことや不安なこと、確かめたいこと」などがございましたら、下記フォームより事前にお送りください。
Appointment information
当院ではお子様連れの初診のご来院はご遠慮頂いております。
初診で来院して頂いた際、ファミリールームをご登録後ご予約頂くと、次回からお子様連れでのご来院が可能となります。ファミリールームの登録及び予約に関しての詳細は初診の際にご説明致します。ご理解の程何卒宜しくお願い致します。
You can read this Website in more than 100 languages translated by "Google Translate." Please select your language from the "Choose Language" window in top of this page.