両角レディースクリニックは、
体外受精、顕微授精等の
高度生殖医療を中心とした
不妊治療専門のクリニックです。
不妊治療で少し先へ進みたい、と考えられている方へ
当クリニックは、子供を作るという最高の夢を叶えるために検査結果を踏まえ、
患者さまひとりひとりのご希望を伺い、体質に合った最適な治療を、
科学的根拠に基づき提供いたします。
医師・スタッフ募集中
オンラインセミナー

Topics
当院は保険診療・自費診療のどちらも行っております。
保険の範囲内で治療をご希望される方も、どちらがよいか迷われている方もお気軽にご来院、お問合せください。
保険診療をご希望で他院から転院される方は、保険診療が始まるまでに紹介状をお持ちください。
【保険診療に関する説明動画】
※内容が一部変更となっているものがございます。 基本的な保険診療の考え方を説明しておりますのでご参考にしてください。 追加の動画では高額療養費制度についても説明しております。
健康保険の適用について
不妊治療には、健康保険が適用される治療と適用外のものがございます。
体外受精などの基本治療は全て保険適用されます。
国の審議会(中央社会保険医療協議会)で審議された結果、関係学会のガイドラインなどで有効性・安全性が確認された以下の治療については、保険適用されます。
体外受精に関しては年齢制限と移植回数に制限がございます。
①年齢制限:治療開始時において女性の年齢が43歳未満であること
②回数制限
治療開始時点の女性の年齢 | 上限回数 |
---|---|
40歳未満 | 通算6回まで(1子ごと) |
40歳以上43歳未満 | 通算3回まで(1子ごと) |
こちらのフォームは事前に「心配なことや不安なこと、確かめたいこと」など聞き忘れ防止の為、また前もって共有しておく事を目的としたフォームになります。是非ご活用下さい。
- マスク着用のお願い
-
マスクの着用につきまして令和5年3月13日以降、個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねると政府の発表がございましたが、当院が医療機関であること、妊娠中の方もご来院されることなどから引き続き院内ではマスクの着用をお願い申し上げます。
両角レディースクリニックの特徴
-
01|エビデンスのある治療を(妊娠させる事が全て)
-
02|着床前検査(PGT-A、PGT-SR)
-
03|痛みの少ない治療を
-
04|ストレスを感じさせないために
-
05|立会い移植(夫の治療への参加)
-
06|ファミリールームの設置(二人目不妊への配慮)
-
07|治療を断念する方の思いを大切にしたい
-
08|日帰り子宮鏡下手術が可能
-
09|先進不妊治療検査が可能
-
10|臨床遺伝専門医による遺伝相談が可能
スタッフブログ
両角レディースクリニックのスタッフブログです。各部門が交代で記事を投稿しております♪ 院内情報、お知らせやスタッフのプライベートなおすすめ情報などカジュアルに発信しております。