こんなお悩みありませんか?
- 実績のある病院に診てもらいたい
- 治療方針を相談して転院を決めたい
- セカンドオピニオンを聞きたい
- 近隣の病院では難しいと言われた
- 遠方から通院しやすい病院を探している
- 近くに不妊治療ができる病院がないので遠方でも診てもらえるか相談したい
- どんな治療ができるか相談したい
- 初診の前に医師と話してみたい
- 病院選びに迷っているので、一度医師と話してみたい
当クリニックでは、近くに不妊治療ができる病院がない等でお悩みの遠方の方にもオンライン診療を活用しながら、通院、採卵・移植に対応しております。
結果報告、治療の相談、セカンドオピニオンや転院を迷われている方、ご相談のみでもオンラインで対応しております。是非ご活用ください。
また、診察がある場合でも東京駅から車で5分の立地にあり、遠方からでも通院しやすい環境となっております。
オンライン診療のメリット
- 日曜日にご自宅から診察を受けられます。
- オンライン診療は毎回院長が対応します。
当クリニックのオンライン診療
診療メニュー
【初診】初診を受ける前に相談したい方
- 不妊治療がはじめての方の問診
- 不妊治療の問診(ART未満・一般不妊治療)
- 体外受精(ART)の問診
- 卵子凍結のご相談
- セカンドオピニオン
- 転院のために医師と話したい
- どんな治療ができるか相談したい
- 治療方針の相談
- その他ご相談
【再診】処置のない診察
- 検査結果説明
- 治療についてのご相談
- 凍結胚のご相談
- 治療方針の相談
診療時間
【初診】
日曜日
※学会等の関係で休診になる場合もございます。
予約時間:17:00~/17:15~/17:30~/17:45~
【再診】
月~金曜日 各日2枠
①午後14:00以降 1枠
②午後15:30以降 1枠
※14:00 と 15:30 ちょうどに開始されるということではございませんのでご注意ください。
なお、外来の状況次第では18:30以降にお呼び出しする場合も御座います。
当日の外来を優先させていただくことをご了承ください。
当クリニックのオンライン診療ではCLINICSというアプリを使用しています。
ダウンロード、ご利用方法、注意事項など詳しくはオンライン診療ページをご確認ください。
オンライン診療を活用した治療の流れ
※体外受精を行う場合の治療イメージです
-
オンライン診療
まずはオンライン診療にて現在のご状況を把握させていただきます。
お身体の状況、ご都合に合わせて初診枠のご予約をお願いいたします。
重篤な既往歴、不妊治療歴、ご相談等お話ください。
※重篤な既往症とは心疾患、呼吸器疾患、腎疾患等通常の生活をするうえで制限がある病気です。もしこういった疾患がある場合にはしっかりとコントロールされている必要があります。診療日:毎週木曜日・日曜日(祝日) 1日3枠 17:00, 17:20, 17:40
- 診療やスケジュールによって上記の限りではございませんのでご注意ください。
- ご予約変更は診療時間の48時間前までにお願いいたします。
料金:診察料4,000円(税込)+予約料500円(税込)
時間:最大20分まで(延長不可)
- キャンセル不可ですので、ご注意ください。診察料・予約料のご返金はいたしかねます。
初診枠に関しては、院長が担当いたします。(※当日、お時間の調整をお願いすることがございます。)
通信環境をご確認ください。やむを得ず通信が切れてしまった場合、お電話に切り替えさせていただくことや、中止とさせていただくことがございます。オンライン診療の特性上、ご来院での診療と同等の診療がご提供できないことをあらかじめご了承ください。
-
初診
初診日は生理2日目に生理の周期を調整出来ない可能性が高いため、初診は一般的なエコーや採血の検査を受けて頂きます。
勿論生理の2日目に初診があたれば、エコーやホルモン検査に問題がなければこの日から治療周期に入る事は可能です。
その際に旦那様の精子を翌日以降に凍結する事で、旦那様が不在でも体外受精を行う事は可能になります。 -
治療中
生理の2、3日目から刺激の注射が始まり、その間3~4日毎に来院していただきます。
-
採卵・凍結
生理の10日~14日辺りに採卵になります。採卵後3日目、5日目あたりに胚移植を行います。
-
移植後から妊娠判定
移植後10日位で妊娠判定になります。
-
判定後
妊娠後、産科へ転院のための紹介状を8週目頃にお渡しします。8週目ころには転院先をご検討ください。
心配やご不安があります場合にはオンライ診療にてサポートさせていただきますのでご安心ください。
持ち物
- 健康保険証(保険証登録済みマイナンバーカードがございましたらお持ちください)
- 紹介状(お持ちの方:なくても診療出来ます)
- 問診票(問診票をダウンロードしてご記入いただき、受診当日に持参してください)
- 基礎体温表(付けているものがあればお持ちください)
- 検査結果(1年以内の感染症の結果など)
- 当月初めての方は、保険証をご提示いただいております。確認がとれない場合は、一旦自費(10割負担)でお支払いただくことになりますので、予めご了承ください。
- 保険証やマイナンバーカードがない場合は、名前・生年月日が確認できるもの(運転免許証やパスポートなど)をご持参ください。
詳しくは「はじめての方へ」を参照ください。